(手記はここで途切れている)

わたしの ぼうけんは これで おわってしまった

2023年2月に遊んだゲーム

備忘録としてちょうど良かったので2月分もやりますか…… というか1月も「おしゃべり!ホリジョ!撃掘 ~アナ・ホリスキー宇宙を救うってなんでやねん~」をクリアしたり、「大盛りチャリ走DX」やら「スクエアピクト Block-a-Pix DELUXE」を遊んだりもしてたけ…

1月に遊んだゲーム

たまには更新しないとアレなので月一くらいで遊んだゲームを備忘録的に書いていきたい。 どうせ長続きしないけどね…… A Dance of Fire and Ice RESONANCE OF FATE/END OF ETERNITY Grapple Hoops スーパーシャドーブレイク 決戦! 忍者 対 三大怪獣 Dungeon …

オリジナルフロー理論グラフを用いた分析 (『ポンボール』編)

前回は、フロー理論の図を改良したグラフを提案した。 imashin0402.hatenablog.com そこで今回は、このグラフを分析に用いるにはどうすれば良いのか、実例を上げて示そうと思う。 目次 目次 題材について(読み飛ばしても良い) 本題 ①序盤の難易度がかなり低…

時間軸を考慮したフロー理論のグラフ

目次 目次 前置き 問題意識 本題 グラフの提案 スキルを基準としたチャレンジ 横軸「時間」と縦軸「スキルレベル」 フローの幅 活用方法 ①スキル曲線側に近づくように、チャレンジ曲線を曲げる ②その地点でのフロー幅を広げ、スキル曲線が含まれるようにする…

責任、称賛獲得、独自性と4分類

以前書いた↓の記事の続き imashin0402.hatenablog.com 前回のあらすじ パイディアの発展する方向性として、「ルドゥス」「玩」以外の可能性として「責任感」「称賛獲得」「独自性」の3つを提案してみた。*1 「責任感」は不可逆的な結果を受け入れようとする…

パイディアのルドゥス以外への発展可能性

前置き カイヨワの『遊びと人間』では、かの有名な4分類の他に、パイディアとルドゥスの軸が紹介されている。4分類とは独立の軸で、例えばルドゥス寄りのアゴン、パイディア的なイリンクス……といったように用いられている。 パイディアとは遊びの衝動のよう…